2019/06/11
カフスボタン〜新郎アイテム〜 ザ・グランドティアラ千寿がオススメするアイデアvol.18
このブログでは皆様のウエディングに役立つ情報をお届けしていきます。今日は新郎様の小物のご紹介です。新郎様は新婦様に比べると小物が少ないですよね。そんな中でひとつこだわることができるアイテム”カフスボタン”のご紹介!それではさっそくご紹介します

腕元にさりげなくオシャレを…
オシャレな新郎様はすでにとりいれている!?

男性側の数少ないアイテムのひとつ、カフスボタン。
袖元につけるアイテムで一目にはつきにくいアイテムですが、前撮りやウェディングフォトにクローズアップされるアイテムのひとつです。

カフスボタンも今ではオリジナルをオーダできたりとウェディング用にそろえる方も増えてきています。
2人のイニシャルや結婚記念日や挙式の日付を刻印するカフスが人気のようです。
出典:https://www.marthastewartweddings.com/606339/mens-wedding-cuff-links

オーダーのものだと刻印タイプが多いですが刻印するものは様々。
ウッドに刻印しているデザインなども!

またレター調になったカフスも発見しました!
アイデアセンス抜群ですね!!
出典:https://www.notonthehighstreet.com/mariaallenjewellery/product/personalised-envelope-cufflinks
思い出に残したい方はこんなデザインも

カフスに2人の写真をプリントして、式が終わっても思い出にとっておけますね!!
男性側のアイテムとして、取り入れてみてはいかがでしょうか??
それでは今日はこのへんで…☆
- ブライダルフェア (2)
- ウエディングレポート (1)
- 結婚式の知識 (223)
- Senjuの紹介 (190)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (4)
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリーンショット、文章においては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即時対応いたします。
三重県四日市エリアの結婚式場/ザ・グランドティアラsenju