2022/10/03
一生の思い出に★オリジナルのCard Boxを置いて ゲストに手紙を書いてもらおう!

ザグランドティアラsenjuのブログをご覧いただきありがとうございます!
新郎新婦からゲストへお手紙を書くのは
日本の結婚式では一般的ですよね!
海外では逆にゲストから新郎新婦へお手紙を書いて
BOXに入れてもらうんです!
晴れの日にお呼びしたゲスト一人一人からのお手紙….
一生の思い出になりますね★
今日はゲスト参加型のカードボックスのアイデアをご紹介します!
カードボックスはわかりやすい場所へ設置

出典:https://bellethemagazine.com/2020/04/timeless-burgundy-wedding.html
日本の結婚式だとわかりやすい設置場所は
ゲストをお迎えするウェルカムスペースですね!
全員のゲストが目に留まる場所に設置してみましょう!
これは何?と感じさせない工夫も大切
ゲストの皆様へ
”本日はご出席いただきありがとうございます!
よろしければ新郎新婦へ一言お祝いのお手紙を書いて
カードボックスへ投函してください”
このようなコメントを添えておくといいでしょう!!
ガラスのクリアケースが可愛い…♡


クリアケースだと、中身が見えて目に留まりやすいです!
デコレーションとして葉っぱや造花など
はじめから入れておくと
よりおしゃれにコーディネートができますね!
ポスト口を作っておきましょう!

メールボックスなので
必ずお手紙が入る投函口を作っておきましょう!
元々ポスト型になったものを購入すると便利かもしれませんね
鍵をつけておく

新郎新婦以外が取り出したり中身を見たりできないように工夫しておくことも
重要です!

ハートの鍵……
ウェディング感が出て+クリアにもぴったりですね!
鍵の代わりになるものであれば何でもOK!
準備は万全にしておきましょう
いかがでしたか??
日本ではまだあまり知られていない
ウェディングアイデアがまだまだたくさんありますね!
次回もお楽しみに★
- ブライダルフェア (2)
- ウエディングレポート (1)
- 結婚式の知識 (220)
- Senjuの紹介 (190)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (4)
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリーンショット、文章においては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即時対応いたします。
三重県四日市エリアの結婚式場/ザ・グランドティアラsenju