2020/01/20
美味しく楽しく!テーブルラウンドおすすめアイデア♪

みなさまこんにちは!
ザ・グランドティアラ千寿のブログをご覧いただきありがとうございます。
年末年始はどんな事をして過ごしましたか?
旅行に行った、お家でのんびりしていた、結婚式場のフェアに行った!など様々な方がいると思います♪
本日はそんな結婚式の準備を進めている方も、これから始める方にもおすすめな
結婚式のアイデアを紹介したいと思います☆
今回のテーマは「テーブルラウンドでフルーツポンチ作り」です!
フルーツポンチは作りは瓶に入れたフルーツの中に炭酸やジュースを
注ぐだけでできる簡単で映える演出のひとつなんですよ♪
では早速始めていきます!
楽しい!簡単!

出典:https://easyandhealthyrecipes.com/colorful-and-flavorful-punch-recipes-for-parties/2/
新郎新婦がゲストのテーブルを1つずつ回りながらフルーツポンチを作れることで
ゲストに参加してもらいながら会話もできる!というまさに一石二鳥な演出です♪
結婚式ではゲストと会話する時間があまりないので、演出を楽しみながら会話ができる
ところが喜んでもらえると思います♪
写真映えも抜群!

出典:https://www.topinspired.com/top-10-non-alcoholic-drinks-for-summer/
入れるフルーツによって色とりどりになるフルーツポンチは写真を取るのにとっても向いています!
完成した後は新郎新婦、ゲストとみんなで一緒に記念撮影をしてもいいのではないでしょうか☆
その場で食べれる!

作ったフルーツポンチは新郎新婦が持って帰って食べることも、
その場でゲストに振る舞うこともできるので喜んでもらえるのではないでしょうか?
フルーツポンチなら小さなお子様がいても楽しめますね!
いかがでしたか?
結婚式でのフルーツポンチ作りについてのご紹介でした!
是非参考にしてみてくださいね♪
また次回のブログもお楽しみに!
- ブライダルフェア (2)
- ウエディングレポート (1)
- 結婚式の知識 (223)
- Senjuの紹介 (190)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (4)
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリーンショット、文章においては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即時対応いたします。
三重県四日市エリアの結婚式場/ザ・グランドティアラsenju