2021/03/01
アイデア満載!エスコートカードでゲストをおもてなし

みなさまこんにちは! ザ・グランドティアラSenjuのブログをご覧いただきありがとうございます。
日本ではあまり馴染みのない「エスコートカード」はご存知でしょうか?
簡単にご説明すると席次表の代わりにゲストの席を案内してくれる物の事です。
なるほどこんな物があったのか!と驚くアイデアも満載なので是非ご参考にしてみてください♪
エスコードカードとは?

出展:http://www.boardingschoolcollective.com/syllabus
ゲスト席への案内として渡す「席次表」の代わりとなるもので、カードと名前はついていますが、カードだけでなくフラワーや鍵など様々な物を使ったアイデアがあります。
1、鏡にカードを貼るエスコードカード

和紙やキャンパス紙を手でちぎると味のあるカードにできます。
ゲストの名前と席番号を書いて鏡に貼るだけでとってもお洒落!
2、ウェルカムドリンクと一緒に案内するアイデア

出典:http://caratsandcake.com/brianddylan?utm_campaign=BriandDylan&utm_medium=Social&utm_source=Pinterest
中々珍しいドリンクをエスコートカードにするアイデア♪
現在衛生面は厳しいので画像のようには出来ないかもしれないですが、
グラスカバーに案内を書いて出せば衛生面も気にする事なく安心です。
3、プチギフトもかねてプレート形エスコートカード

出典:https://www.modwedding.com/2017/05/unique-escort-cards-to-impress-your-guests/
プチギフトもかねてのエスコートカードを制作するのも◎
プレート型だけじゃなくキーホルダーの形も変更してもとてもお洒落!普段でも使ってほしいアイデアです。
- ブライダルフェア (2)
- ウエディングレポート (1)
- 結婚式の知識 (207)
- Senjuの紹介 (189)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (4)
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリーンショット、文章においては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即時対応いたします。
三重県四日市エリアの結婚式場/ザ・グランドティアラsenju