2023/02/20
ゲストと作る<結婚証明書>式後も大事に飾りたくなる♪フィンガースタンプ!

皆様こんにちは!
ザグランドティアラSenjunのブログをご覧いただきありがとうございます!
ゲスト一体型のパフォーマンスが増えている昨今の結婚式
<結婚証明書>もゲストと作ると一生の思い出に♡
式後も大事に飾りたくなる♪
今日は結婚証明書のアイデアをご紹介しますね!
ウエディングツリーの結婚証明書

出典:https://www.a-labonheur.com/
ウェディングツリーとは名前の通り、
ゲストと一緒に思い出が作れる、
海外で人気のウエディングツリーの結婚証明書のこと!
挙式後の思い出に、
インテリアとしても大満足のかわいい仕上がりに
ウェディングツリーを取り入れる方が多いです

ゲストのフィンガースタンプはカラー決めも重要!

証明書に描かれた線画のtreeに
ゲストのフィンガースタンプで彩られます!
ツリーは線画でシンプルに(黒やダークブラウンなどがおすすめです)
スタンプに使用するカラーは
式のテーマカラーや式場の雰囲気にあったカラーを
3~6つほど用意してください!
その他のフィンガースタンプデザイン例

出典:https://www.hochzeitsspiele1.com/collections/fingerabdruck-baum
リース型のフィンガーペイント♪
リースデザインも定番!
冬婚の方はクリスマスリースなどに
アレンジすると◎!
海外旅行が趣味のお二人にはぴったり??!
世界地図がモチーフのフィンガーペイントも発見しました♡
おふたりの共通の趣味をイラストに入れると
ゲストにも伝わりやすくてとてもオススメです!
二人のサインを入れてゲストにお披露目
挙式会場で、実際に結婚証明書に
二人のサインを入れれば
完成です♡
その場でゲストにお披露目できるので
一体感が生まれますね
準備しておくもの
ウェディングツリーはスタンプを使用するので
ゲストのお洋服を汚さない配慮も必要です
必ずスタンプの近くにウェットティッシュや
アルコールを用意しておきましょう!!
【挙式中の所要時間】
約1分
【用意するもの】
スタンプ台(3〜4色)
ウエットティッシュ(アルコール)
ボールペン
説明書
いかがでしたか?
当日も、式後も振り返ると楽しくなる結婚証明書を!
ぜひ参考にしてみてくださいね!!
- ブライダルフェア (2)
- ウエディングレポート (1)
- 結婚式の知識 (212)
- Senjuの紹介 (189)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (4)
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリーンショット、文章においては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即時対応いたします。
三重県四日市エリアの結婚式場/ザ・グランドティアラsenju