2020/10/19
一生の宝物になる!新郎新婦の手紙交換♡

みなさまこんにちは! ザ・グランドティアラSenjuのブログをご覧いただきありがとうございます。
日本では、新婦が両親へ今までの感謝をこめて手紙を読むことが多いですが、
実は海外では、新郎新婦が手紙を交換するのが一般的なんだそう。
今回は、新郎新婦の手紙交換の演出についてご紹介していきます!
手紙交換で一生の宝物に

出典:https://ruffledblog.com/autumn-wedding-for-two-middle-school-sweethearts/
スマホでのやりとりが主流の今、なかなか恋人に手紙を書くということも少ないのではないでしょうか?
今までの感謝や、これからの二人の未来について、結婚式という特別な日に手紙を書いて交換すれば、結婚してから数年後、何十年後にも読み返せて、きっと一生の宝物になるはず!
二人のエピソードがゲストに伝わる

出典:https://www.dclvn.com/highlights/
結婚式では、プロフィールムービーや、司会者による紹介で、新郎新婦のエピソードを知ることができますが、本人たちの口からそれらを聞く機会はなかなかありません。
手紙交換なら、お互いにそれを読み合うことで、二人のエピソードがゲストの方にも伝わってとても素敵な雰囲気になるはず♪
結婚式という特別な日に、お互いへの気持ちを伝える手紙交換。
取り入れて、一生の宝物にしてみてはいかがでしょう。
- ブライダルフェア (2)
- ウエディングレポート (1)
- 結婚式の知識 (223)
- Senjuの紹介 (190)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (4)
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリーンショット、文章においては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即時対応いたします。
三重県四日市エリアの結婚式場/ザ・グランドティアラsenju